会社案内Company Profile

代表挨拶Message

弊社は、昭和44年の会社創業以来、五十有余年の長きに亘り、数多くのビル・集合住宅のテレビ共同受信設備やビル影テレビ受信障害対策設備の設計施工からメンテナンス業務に至るまで施工保守全般を行う通信設備施工会社です。

テレビ放送はモノクロから始まりカラー放送へと進化し、CATVそして衛星放送の開始へと領域は飛躍的に拡大しました。そして電波もアナログからデジタル放送、そして4K・8K化へと目まぐるしく進化してまいりました。

それに伴い、受信設備も各々の受信環境に合わせて最適化する必要があります。
お客様の受信設備に合わせて、最適な受信環境システムを提案するために永年の経験とノウハウを築き上げ技術の向上に取り組んでおります。

また、近年では電波や映像を扱うノウハウを活かし、防犯カメラの設置、携帯電話の電波障害対策業務や防災行政無線の回線調査、入退場管理システム、照明のLED化など様々な業務へとサポートを拡大させて頂いております。

これからも、創業以来数多くの案件を手掛けた経験と技術を活かして皆様が安心して暮らせる生活環境を提供してまいります。

代表取締役 三科 元孝

会社概要Company

社名 株式会社川合電気通信工業
代表者 代表取締役社長 三科 元孝
本社所在地 〒615-8301
京都府京都市西京区桂徳大寺北町44番地
TEL:075-205-5016
FAX:075-205-5017
資本金 1000万円
創業 1969年4月(川合電気通信)
設立 1975年10月
建設業許可 電気工事業
電気通信工事業 京都府知事許可(般-28)第12406号
会社法人番号 8-1300-01-016909
適格請求書発行事業者
登録番号
T8-1300-0101-6909
主な事業内容 (1)ビル館内テレビ共聴設備・電波障害テレビ共聴設備・一般家屋テレビ受信設備・CATV設備の新設・改修・保守メンテナンス・調査業務等
(2)上記業務にかかわる、諸申請・設計・コンサルタント業務・電波障害机上検討業務等
(3)携帯電話干渉波調査業務及び対策工事
(4)市町村防災無線現地調査・電波伝搬調査業務
(5)防犯監視カメラ・LED化工事・電気工事全般
(6)弱電工事一式
技術資格者 CATV総合監理技術者    3名
監理技術者        1名
第一種電気工事士    3名
第一級陸上特殊無線技士    1名
1級電気通信工事施工管理技士  1名

主な工事車両・装備品Vehicles / equipment

主な取引先Suppliers

官公庁

  • 京都市
  • 京都府
  • (独)都市再生機構(UR都市機構)西日本支社
  • 大阪府営住宅 布施管理センター
  • 京都府住宅供給公社 山城府営住宅管理センター

民間

  • 因幡電機産業㈱
  • ㈱東急コミュニティー
  • 阪急阪神ビルマネジメント㈱
  • 伊藤忠アーバンコミュニティ㈱
  • 東京海上日動火災保険㈱
  • ㈱ビデオセンシング
  • ㈱コトネットエンジニアリング
  • 東京海上日動ファシリティーズ㈱
  • マスプロ電工㈱
  • コムシスモバイル㈱
  • 東洋コミュニティサービス㈱
  • 三井不動産レジデンシャルサービス関西㈱
  • ㈱ザイマックスアルファ
  • 日新電機㈱
  • ㈱ユルキ電気工業所
  • 三栄電機㈱
  • 日本アンテナ㈱
  • 和光建物総合管理㈱
  • ㈱シティビルサービス
  • 日本エレクトロニツクシステムズ㈱
  • ワタキューセイモア㈱
  • ㈱ジェイ・エス・ビー
  • 日本住宅管理㈱
  • DXアンテナ㈱
  • 生和アメニティ㈱
  • 日本総合住生活㈱
  • NHK大阪放送局
  • ダイコー通産㈱
  • 日本電産㈱
  • NHK奈良放送局
  • 大和ハウス工業㈱
  • ㈱ハンシン電気
  • (一財)NHKエンジニアリングシステム
  • 大和ライフネクスト㈱
  • ㈱阪電工
  • ㈱URコミュニティ
  • ㈱竹中工務店
  • ㈱長谷工コミュニティ関西支社
  • 他、民間マンション管理組合多数
  • (順不同・敬称略)

沿革History

会社の沿革 その年の主な出来事
1969年(昭和44年)4月 創業者・川合健三が大手家電メーカーのテレビ事業部を退職し、京都市下京区で川合電気通信工業を創業。 [7月]アポロ11号月面到着
大河ドラマ「天と地と」のカラー放送が始まる
1970年(昭和45年)頃 UHF放送開始に伴いUHFテレビチューナーを販売開始。 [4月]万国博覧会開催。会場からの生中継が人気となり、カラーテレビブームが全国で巻きおこる。
1971年(昭和46年)頃 テレビチューナーの販売と共にアンテナなどの受信設備の設置を始める。 [10月]NHK総合テレビは全放送時間が完全カラー放送になる。
1975年(昭和50年)10月 株式会社川合電気通信工業 に法人化 1970年代はほぼすべての家庭にテレビが普及。
1987年(昭和62年)頃 民間デベロッパ開発のビル・集合住宅をはじめ公団住宅の供給戸数増加に伴い、物件のテレビ共同受信設備、電波障害対策設備の設計・施工・保守業務を開始。 [7月]NHK衛星放送による24時間放送がスタート
1989年(平成元年)6月 BSアナログ本放送開始。
既存集合住宅のBS対応化改修工事の開始
天安門事件、ベルリンの壁崩壊
2000年(平成12年)12月 集合住宅のBSアンテナデジタル対応化改修工事の開始 [12月]BSデジタルハイビジョン放送開始
2002年(平成14年)4月 集合住宅の110度CSアンテナ対応化改修工事の開始 [4月]110度CSデジタル放送(スカパー!)開始。
2003年(平成15年)12月 集合住宅・電波障害対策施設の地デジ対応工事開始 [12月] 三大都市圏で地上デジタル放送スタート
2010年(平成22年)8月 京都市西京区に事務所移転
2011年(平成23年)7月 完全デジタル化に伴いテレビ電波受信障害の発生が激減。
不要となった設備の撤去工事を始める
[7月]地上アナログ放送、BSアナログ放送終了。
(完全デジタル化)
2013年(平成25年) [9月]NHKハイブリッドキャストがスタート
2014年(平成26年) 幼稚園・小学校向けRF-ID入室退場管理システム導入工事を始める BSで4Kスーパーハイビジョン試験放送開始
2015年(平成27年) 防災行政無線の回線対向調査業務を始める
2017年(平成29年) 700MHz障害対策工事(携帯電話障害対策)を始める
2018年(平成30年)4月 創業者・川合健三が退任。
三科元孝が代表取締役社長に就任
[12月]BS4K・BS8Kがそろって実用放送を開始。
2019年(平成31年) 既存集合住宅へ4K導入工事を始める
2020年(平成32年) 既存集合住宅へ光ファイバーTV共同受信設備導入工事を始める

アクセスaccess

  • 電車の場合

    阪急嵐山線上桂駅から徒歩約15分。
    上桂駅を出て、通りを右手方向・東へ約500m。
    上桂御正町交差点を左手方向・東へ約100m。
    桂川街道交差点を南へ約50m。最初の曲がり角を左手方向・東へ約100m。

  • 自動車の場合

    国道9号線、桂川街道交差点を南へ約50m。
    最初の曲がり角を左手方向・東へ約100m。
    ※駐車場1台。

関連リンクRelated Links

お問い合わせ

ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。